パソコンが遅い時に自分が設定していることです。
というより、前のWindowsもほぼ一緒なので、私、所有のパソコンはすべてこのように設定しております。
なので、今さら?という方もいらっしゃるかと思います。
まず、コントロールパネルを開きます
が、Windows10は、表舞台から消えておりますので・・・。

メニューから、Windowsシステムツールのところに
コントロールパネルがございます。

システムとセキュリティ をクリック

システムをクリック

左のメニューで、システム詳細設定をクリック

タブが「詳細設定」になっていることを確認して「設定」をクリック
その中で、自分は、下記の3つだけチェック入れてます。

・アイコンの変わりに縮小版を表示する
→これチェックしないとWindows10のデザインが消えます。
・スクリーンフォントの縁を滑らかにする
→これチェックしないと文字の表示が雑になります。
・デスクトップのアイコン名に影をつける
→これチェックしないと、影がなくなりちょっとダサい
全然見た目問題なし!って人は、全部チェック外しても操作・挙動には問題ございません。
昔なつかし、Widows98ちっくになり、これはこれで懐かしい感じです。
自分はなんとなく、Windows10の見た目は残しておきたいかなーと・・・。

Leave a Reply