3Dプリンタを購入して、色々遊んでいたのですが・・・。
ペイント3Dで作成して、3D用に保存すると
エラーがでる!!
ということになりました・・・(無念)
3Dは、上記の「3Dモデル」を選択して、それぞれの拡張子で保存をするのですが・・・。
変換のあとエラーがでます( ;∀;) パソコンのスペックがしょぼいせいなのか・・・。
でも、そのしたの「ペイント3Dプロジェクト」なら保存できます。
でも、
でも、これだと、名前をつけて保存的なものがなく他のパソコンにデータ移動ができなそう
なんですよね・・・。
ということで、調べました。
結果的には、無事に「3Dプロジェクト」を他のパソコンに移動して、「3Dモデル」で保存をして
無事3Dプリンターに転送でき、印刷できました(#^^#)
と、わざわざ、結果から先書いたかというと、そんなに難しい方法ではないからです。
まず、ペイント3Dのプロジェクトの保存場所を特定します。
[場所はここです]
%localappdata%\Packages\Microsoft.MSPaint_8wekyb3d8bbwe\LocalState\Projects
それを、エクスプローラーで開きます。
こんな感じですね。
ここの全部のファイルをUSBメモリかなにかにバックアップします。
それを、新しいパソコンの同じ場所にまるごとコピーをして開くだけです。
ペイント3Dを開くと、保存できなかったプロジェクトが開けますので
そこから、3Dモデルに変換をしたら、私はできました。
この現象は、ペイント3Dの不具合なのか、パソコンのスペックの問題なのか
そこまで自分はわかりません。。。
検索してみると、「プロジェクトが多いと出る」なんてありましたが、私の場合は
まったく多くないですし、効果ありませんでした。
散々調べて、対処したあげく、今回の方法で無事自分の問題は解決できました。
パソコン2台あってよかったです。。。
また、3Dプリンターで遊んでいるうちにトラブルがでると思いますので
またあれば記事にしようと思います!!